鎌倉の菖蒲と紫陽花   東慶寺の菖蒲は満開2代目  2006.6.17

さて、朝の10時の東慶寺です。

東慶寺0617_01.jpg


1週間前に色づき初めたこの紫陽花も今では一人前(?)に。

東慶寺0617_02.jpg


あれ? 白いガクアジサイかと思っていたら、紅ガクアジサイだったの?

東慶寺0617_03.jpg

東慶寺の菖蒲 

東慶寺0617_04.jpg

あの〜、その位置はお抹茶を飲みに来た人しか入っちゃいけないんですけどぉ。
でもモデルになってくれたからいいかぁ。


おや、どうしたことでしょう。菖蒲の色が変わっています。 

東慶寺0617_05.jpg

東慶寺・茶室裏の紫陽花 

茶室裏の紫陽花も色は映えてきました。先週はこうだったんですが。碧に深みが出たというか。

東慶寺0617_06.jpg

東慶寺菖蒲畑のお茶席

しばらく後ろの席で前列が開くのを待っていたのですが、なんとまた先週と同じ席に。決して写真の使いまわしではありません。信じてください。フキフキ "A^^;

東慶寺0617_07.jpg


ここの席からの先週の写真はこう。考えてみたら同じ花が1週間も咲き続けている訳じゃないんですよね。先週とは違う株から違う種類が遅れて咲き始めたようです。

明月院0617_11.jpg


贅沢をして、生菓子付きでお抹茶を頂きました。先週はちょうど私の番で品切れになってしまったんでね。リベンジです。

東慶寺0617_08.jpg

えっ? また食べちゃってから撮してるって? しょうがないでしょう。お菓子はお茶の前に頂くものですから。

「こまき」の和菓子 

でもそういうツッコミを予想してちゃんと後ろの席に居たときに撮しておいたのですよ。北鎌倉駅前の「こまき」の爺ちゃんの和菓子です。

東慶寺0617_09.jpg

ん? なんだ? 円覚寺? ここは東慶寺なんだけど。(;^_^A アセアセ…
「こまき」の大家さんが円覚寺だから? それとも東慶寺が円覚寺の支寺だから? 
謎は深まります。