| 鎌倉の秋2006.11.25 明月院の奥庭公開 |
|
さて、本日の本命、明月院です。総門のモミジも先週とはうって変って色づいてきました。
月笑軒の紅葉は代替わり。先週見事だった処はもう半分以上枯れて、となりの紅葉が色づいてきました。
山門の花は?
おおっ、見せてくれますねぇ。でもこれって南天でもなさそうだし、千両でも万両でも無いし・・・、なんでしょう?
お約束の丸窓です。なんと予想に反して今日から奥庭の公開。かー! そうと知ってりゃちゃんと早起きしたのに〜。
でもまだ早いですね。いや、時間がじゃなくて紅葉が。
ここから先が奥庭です。
かろうじて紅葉。
誰もがふいを突かれたのか、まだあまり人は入っていません。
去年の11.26にはここまで紅葉していたのですが、今年はやはり遅いのですね。 こちらは奥の紅葉。って黄葉だけど。
でも紅葉も、しかしこの風情はもう紅葉も終わりって冬の雰囲気ですね。
さて、総門に戻ると、門前の銀杏は奇麗に色づいていました。
こちらも定点観測ポイント。なんじゃかんじゃ言っても色づいてきましたね。
他の季節は北鎌倉・明月院 index からどうぞ |