| 鎌倉の正月 2009.1.2 海蔵寺のお正月 |
|
2日は亀ヶ谷切通しを抜けて、海蔵寺にも初詣です。
冬と言えば三つ叉に蝋梅ですね。で、三つ叉です。奥に見えるのは本堂。
その右手前の藁葺き屋根は庫裡です。このアングルは私の定番ですね。
ん? これは!
梅ですね。紅梅? もう蕾がこんなに大きくなっています。開花はいつ頃でしょうか。
左手には仏殿。元は浄智寺の仏殿だったものをこちらに改築したと聞いています。
その仏殿にもしめ縄が。
本殿、方丈にもしめ縄が。なんかしめ縄というと神社ってイメージなんですけどね。
梵鐘にもしめ縄が。お正月ですねぇ。
他の季節は海蔵寺indexからどうぞ |