| 鎌倉 2008.1.10 鎌倉えびすの福娘 |
|
|
|
1月10日は鎌倉えびすの本えびすで御座います。 本えびすに来るのは初めてですね。
提灯もえびす神、ここってお寺なんですけどねぇ。
テントもえびす様。
ところで福娘さんは? いらっしゃいました。
ん? 福餅? そういえば餅つきがあったんだ。しまった、何時にやったんだろう。撮ってないや。 福笹お買い上げ、国会議員さんだそうです。
福笹にお宝をおまけしています。
こちらのお客さんにも「商売繁盛、お祈り申し上げます」 だったかな?
なんとなく福娘さんの選考基準が解ったような気がします。どの娘さんも笑顔がすばらしい。 あちらに見えるのが夷堂
今日は両側に福娘さんが。 あれ? お正月にもここで撮ったかしら? でもお召し物は違う。
交替でしょうか。
ピースな福娘さん。お友達が携帯で撮ってました。脇から便乗。
そのピースな福娘さんが居たのはこちら、甘酒に御神酒を振る舞っています。
私もいつも頂きますが、とっても美味しい。 こちらの福娘さんは写真撮影にかり出されていました。またもや便乗。
でもカメラマンの団体って、ちょっと顰蹙。おいらも気おつけよっ。 残念ながらお天気がいまいち。所々青空は見えているんですけどねぇ。
こちらは裏門です。で、その後、お昼は浄明寺の「たかむら」に新年のご挨拶。 他の季節は寺院と神社 index 本覚寺からどうぞ |
|
|