| 北鎌倉 2011.4.13 再び明月院の枝垂桜 | 
| 明月院の枝垂桜リベンジで御座います。 
 前回はカメラの設定を間違えていてねぇ。泣きの涙でした。 
 が今回は大丈夫! 
 空も蒼いし♪ 
 山門の挿し花は海棠。 
 門を潜ると・・・、素晴らしい。 
 
 
 
 
 なんかテレビの取材らしく、和尚さんがなにやら話をしています。 
 これって、三葉躑躅でしたっけ。子供の頃は勝手に山つつじと呼んでましたけどね。 
 開山堂です。宗猷堂(そうゆうどう)と云い、開山の密室守厳の木像が安置されています。 
 木瓜も満開。元嫁は「これほんとに木瓜? 家(実家)の木瓜はもっと花が小さいよ?」とびっくりしていました。甘い。これよりも花のデカイ木瓜が建長寺にあるんじゃ! 
 海棠です。こちらも今が盛りですね。 
 そして、紅白の桃。 
 こちらは白い桃と枝垂桜ですね。このコントラストはいつも見事です。 
 他の季節は北鎌倉・明月院 index からどうぞ |