| 鎌倉の秋 2011.12.10 明月院の紅葉はまっ盛り | 
| 
       もう12月も中半。冬の明月院で御座います。 
 でも一歩中に入ると、中は秋の盛り! 
 どうです。 
 北条時頼廟の紅葉はまっ盛り。 
 すんばらしい。 
 先週のタイトルに「ピーク」を使ってしまったのはちょいとはやまりましたね。 
 あれは「ピークにさしかかった」という意味にしましょう。今日は正真正銘の「まっ盛り」です。 
 さて、階段橋の向こうは? 期待できますねぇ。 
 ジャーン。3種類の紅葉(こうよう)で御座います。 
 紅葉(もみじ)以外にもこんな紅葉(こうよう)が。 
 こちらも綺麗ですね。 
 さて、本堂の方へ。 
 お約束の本堂丸窓で御座います。先週は撮り忘れてしまいましたが。 
 本堂脇の紅葉もまっ盛り。 
 この奥が「本堂後庭園」。年に2度、秋はこの紅葉の時期に公開されます。では行ってみましょう。 
 他の季節は北鎌倉・明月院 indexからどうぞ  |