北鎌倉 2012.05.05    東慶寺の石斛と翁草  

円覚寺から向かったのはここ東慶寺。あっ、日の丸が出てる。

東慶寺のセッコクと翁草_01.jpg

黄梅院にセッコクが咲いていたということは、と覗きこむとやっぱり。

東慶寺のセッコクと翁草_02.jpg

こっちの方が沢山咲いてますね。

東慶寺のセッコクと翁草_03.jpg

翁草は青春は青春でもそろそろ社会人てとこでしょうか。

東慶寺のセッコクと翁草_04.jpg

でも、光の当たりかたで・・・

東慶寺のセッコクと翁草_05.jpg

全く表情が変わりますね。

東慶寺のセッコクと翁草_06.jpg

さつきだっけ、つつじだっけ。5月(皐月)だからさつきだね。なんていい加減な。

東慶寺のセッコクと翁草_07.jpg

こちらは大葉黄槲で御座います。嘘付けって? だって黄色じゃない。
先週までは大葉紅槲(おおばべにがしわ)でしたが。

東慶寺のセッコクと翁草_08.jpg

十二ひとえももう終わりですかね。

東慶寺のセッコクと翁草_09.jpg

一方、岩煙草はまだまだで御座います。あと1ヶ月は先ですね。

東慶寺のセッコクと翁草_10.jpg

この後、元嫁のリクエストで鎌倉文学館こと旧前田侯爵邸に行くはずだったんですが、具合が悪くて出てこれず、夜の横浜になりました。

他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ