北鎌倉 2012.08.12  東慶寺の赤紫蘇ジュース  

今日の最後は東慶寺。何で来たのかというと、ほら、山門の左下に張り紙があるじゃないですか。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_01.jpg

これ! 夏バテ予防に赤紫蘇ジュースを飲みに来たのであります。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_02.jpg

山門を潜ると、ん? これ、何の花だっけ? このサイトにも書いてあるはずなんですが、忘れた。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_03.jpg

萩がちょびっと。まだまだですね。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_04.jpg

本サイト初公開です。昔から知っていたんですが、でもいつまで経っても割れないなぁ、と思っていたら・・・。アケビじゃなかったんですね。ムベらしい。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_05.jpg

昔から何の花だろうと思っていたんですが、仙人草というらしいです。盛りはもうちょっと後ですね。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_06.jpg

前回も登場の撫子。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_07.jpg

本堂の庭から書院の庭の方を覗くと、蓮の花が。茶碗蓮? 始めて聞いた。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_08.jpg

やっと百日紅が咲き出しました。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_09.jpg

えっ、白い撫子? 白いのも有ったんだ。知らなんだ。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_10.jpg

桔梗は峠を越えたみたいですが、一輪だけってのも良いですね。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_11.jpg

こちらは白い桔梗。でも白はあんまり見ないですね。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_12.jpg

カノコユリでしょうか。宝蔵の前に。前もあったかなぁ、始めて見たような気もするんだけど。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_13.jpg

で、その宝蔵で赤紫蘇ジュースです。これさえ飲めば夏バテは大丈夫!

東慶寺の赤紫蘇ジュース_14.jpg

医学的根拠? 知らんけど、お寺さんの言うことだから確かでしょう。信じる者は救われます。
というのを医学の世界ではブラセボ効果と言います。またの名を心身相関とも。

赤紫蘇ジュースを飲んだ後なので、タイトルは「清涼」で御座います。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_15.jpg

さぁ、飲んだから帰ろっと。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_16.jpg

夏バテは大丈夫でも、やっぱり暑いなぁ。というので「こまき」に行って「氷り下さい!」。

東慶寺の赤紫蘇ジュース_17.jpg

失敗しました。「いつもの氷り下さい」でなくて「氷り下さい」と言ってしまったみたいです。
レモンが二倍じゃなかった。お代もレモン二倍料金じゃなかった。まあそれでも美味しいんですけど。

他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ