2013.06.01   東慶寺のアジサイは咲始め  

光泉で稲荷寿司を受け取り、東慶寺へ。
昔はここ門前に、私の定点観測学術アジサイがあったんですけどねぇ。いつだったか、大風で折れてしまって。フキフキ ""A^^;

東慶寺のアジサイは咲始め_01.jpg


門を潜ると、 おっ。黒姫アジサイが黒姫らしくなってきました。

東慶寺のアジサイは咲始め_02.jpg


額紫陽花も花が増えてきましたね。

東慶寺のアジサイは咲始め_03.jpg


御約束の早々と赤みがさしたものも。

東慶寺のアジサイは咲始め_04.jpg


あら。またこの木瓜ったらぼけかまして。他所じゃぁもう終わってるよ!

東慶寺のアジサイは咲始め_05.jpg


柏葉アジサイも咲き始めました。

東慶寺のアジサイは咲始め_06.jpg


え〜と〜。金茶花だっけ? 錦糸梅だっけ?  錦糸梅だね。

東慶寺のアジサイは咲始め_07.jpg


本堂にお詣りしたあと、書院を覗くと。おお、反物が掛けてありますねぇ。
このあとあそこで京都「染司よしおか」5代目吉岡幸雄さん講演会があるんです。まだ50分あるぞ。大丈夫大丈夫。と思ったらあまり大丈夫では無かったんですが。フキフキ ""A^^;

東慶寺のアジサイは咲始め_08.jpg


おっ、このガクアジサイ、えらい真っ赤。早すぎない? と一瞬思ったのですが、
こりゃ紅額じゃないかね?

東慶寺のアジサイは咲始め_09.jpg


その脇には墨田の花火をちっちゃくしたような。

東慶寺のアジサイは咲始め_10.jpg


大葉紅柏は、 大葉であることは確かにしても、どこが紅柏なの?

東慶寺のアジサイは咲始め_11.jpg


白蓮舎ではお茶屋さんが始まっていました。お昼の後にデザートを頂きに参りましょう。

東慶寺のアジサイは咲始め_12.jpg

と思っていたんだけど、その時間は無くなってしまいました。(;^_^A アセアセ…

そう言えば、「東慶寺花だより」に宝蔵の後ろの崖に岩がらみがどんどん成長しているってあったなぁ。おっ、これか! 望遠レンズ持ってきて良かった。本堂裏より野趣があってこれはこれで良いですねぇ。

東慶寺のアジサイは咲始め_13.jpg


シャクヤクだったっけ。 違った! シャクナゲだった。紛らわしい名前は止めて欲しいですね。

東慶寺のアジサイは咲始め_14.jpg


岩たばこも咲き始めました。来週が見物ですね。

東慶寺のアジサイは咲始め_15.jpg


というところで、12時51分。戦の前に腹拵えじゃ! というので光泉のお稲荷さんを拡げたころ、ふと見るとお坊さんが通りすぎてゆくではないですか。でもあの頭はご住職でも副住職でもないぞ。
はて? おや、着物は着物だけど、僧衣ではないなぁ。

東慶寺のアジサイは咲始め_16.jpg

ああいう頭で知ってるのは・・・。経師の鈴木光典さん? 今年はえらいカッコつけてんじゃん。
と思ったときにその方が振り向いて。違うわ、鈴木さんも男前だけどあんなイケメンタイプではないぞ。
なんか、歌舞伎役者がお忍びで来ましたって感じ。

そうしたらこのあと、その方も吉岡幸雄さんの講演会に来ていらっしゃいました。気がついたのは、講演会の後の映画会のときなんですが。この日着物を着ているのはみんな講演会参加者と思って間違いないみたい。
私ですか? いつもの傭兵スタイルです。山賊とか山岳ゲリラなんて云う者もいますが。(笑)

で、食事も終わって、デザートを食べに白蓮舎に行ったら、中は「染司よしおか展」。
あれ? お茶屋さんは何処! と思ったら表にテーブルが。
うろうろしている内に、お茶を頂く時間が無くなってしまいました。

東慶寺のアジサイは咲始め_17.jpg

で、講演会会場の書院へ行ったら、なんか団体さんまでいる凄い人で、最前列が取れない。
団体さんなんて、いままでいたか〜?

他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ