2013.07.20    材木座・光明寺の観蓮会  

鶴岡八幡宮のあとは光明寺へ。
今日明日は観蓮会。明日は円覚寺の夏期講座なんで観蓮会に来られるのは今日だけなんです。

材木座・光明寺の観蓮会_01.jpg

 

こちらが本堂。左の柱の「笑いは人生の明り窓」なんて、良い言葉ですね。

材木座・光明寺の観蓮会_02.jpg

 

で、蓮の花は?

材木座・光明寺の観蓮会_03.jpg

 

おっ、先週より咲いてる。

材木座・光明寺の観蓮会_04.jpg

 

ちょっと遠いのですが。

材木座・光明寺の観蓮会_05.jpg

 

時間的にもちょっと遅かったみたい。多分これは早い時間には咲いていたんでしょう。

材木座・光明寺の観蓮会_06.jpg

 

よさげに見えますが、これは錦蕊蓮なんでこの状態は閉じかけです。

材木座・光明寺の観蓮会_07.jpg

 

方丈の縁側は観蓮会のときには奥まで入れます。でもこっち側には古代ハスがあったはずなんですが、端っこにちらりと葉っぱが見える程度。どうしちゃったんでしょう。

材木座・光明寺の観蓮会_08.jpg

 

あちらでは観蓮会のお茶会が有ります。が、今からだと30分待ちというので、今日は私はパス。

材木座・光明寺の観蓮会_09.jpg

 

でも、前はもっと蓮が広がっていたんですけどねぇ。お坊さんの話では亀が芽を食べちゃうのかもしれないと。確かに亀居すぎ。でもお寺さんなので間引く訳にもいかず。

材木座・光明寺の観蓮会_10.jpg

 

あの縁側の人だかりは何だって? お茶会を待っている人と、あとは象鼻杯をやってます。

材木座・光明寺の観蓮会_11.jpg

 

実は私も頂きました。これで3年目かな? 蓮の葉にお酒を注いで、それを下の茎から吸うんです。

材木座・光明寺の観蓮会_12.jpg

他の季節は光明寺 index からどうぞ