| 鎌倉の秋と紅葉 2004 バージンな紅葉 04.11.21 | 
| 明月院
 時は平成16年の11月吉日、本日のお題、バージンな紅葉で御座います。 丸窓? から覗く奥庭で御座います。う〜ん、これが来週、再来週でどう変わっていくのでしょうか。楽しみ。(^o^) 
 どうも明月院はこの竹藪にこないと・・・・ 
 他の季節の明月院は鎌倉の寺院と神社 index・明月院からどうぞ 源氏山公園源氏山公園です。こうして撮すとなかなかでしょ。しゃがんでるおっさんは私ではありません。いや、自分でも間違えそうになったんですが。何でここに写るってるんだろうと。フキフキ "A^^; 
 ん? だましのしまださんの画像の方が色が綺麗だ。 
 これも源氏山公園の別の場所。ここも良い感じでした。 
 銭洗い弁天の激坂源氏山から下って 銭洗い弁天の激坂 です。 
 境内レストラン遅めのお昼は定番、「境内レストラン」のある浄妙寺です。秋でしょ。(笑) 
 しかしこの不自然な遠近感はなに? 三振王さんてほんと背が高いね。(笑) 
 これがそのお寺の境内の元貴族員議員さんの洋館の裏。 
 その近くの賄い侯爵邸おお、華頂の宮家のお嬢様が〜♪  しまった。うちじゃないのがばれてしまったか。(;^_^A 
      アセアセ… 
       
 じゃ〜我々も・・・・ 
 
 これもお約束の釈迦堂切通し日差しの差込とちっちゃな女の子がいい味を出していました。 
 わっ! こんなところでキッス? かどうかは解りませんが、まあそういうことにしておきましょう。ほんと言うと女性二人だったかも。(笑) 
 |