| 鎌倉の雪 2006.01.22 雪の釈迦堂切通し |
|
|
|
雪の翌日の22日(日曜)、田楽辻子側から釈迦堂切通しに行ってみました。
雪で立木が折れたのでしょうか? それしか無いよなぁ。 流石に自転車は押しました、全くのスリックタイヤなので。で釈迦堂切通しです。
う〜ん、来た甲斐が有ったと言うもの。
おっ! 時々木の上に積もった雪が溶けかかって落ちてきます。途中の枝にぶつかりその枝の雪も巻き添えにして粉々に。いや〜綺麗です。 ・・・・見ている分にはね。
でも私は鶴岡八幡で粉々になって落ちてくる雪を撮ろうとしている最中に、イテッ!
その話しをすると娘も、会社の同僚も おいし過ぎるぅ〜 ""^_^"" それはともかく、南側は陽にあたって春の陽気。
でも釈迦堂切通しの北側は・・・
真冬の景色です。
さて、報国寺の竹藪も行かなければ! |
|
|