| 鎌倉の秋 2008.12.20 晩秋の紅葉・円覚寺の総門 |
|
いくら何でももう終わっているだろうと、家でのんびりしていたのですが。
お昼を食べに出かけるついでにちょいと覗いてみたら、何だこりゃ!!
いや、悪いことではありませんが、意表を突かれました。
まさかこんなに見事に紅葉が残っているとは。
また総門編で終わりにしようかな、とは思ったのですが、中の様子も気になり、入ろうとしたら・・・
財布忘れた。慌てて取りに返って、これじゃお昼は何時になるやらわからんと、光泉のお稲荷さんを仕入れて中に。それにしても総門から見る表の紅葉はまるで燃えるような。
こちらは総門も脇です。
本当に黄金色ですね。
こちらは山門の階段下です。
全然終わってないじゃん!
階段の下から総門を。上の紅葉も陽を受けて燃えるようでした。
ふと脇に目をやるとこちらにも。
山門の紅葉は流石にほとんど散っていましたが、それでも紅葉の残り香のような風情も良いものです。
お約束の選仏場の屋根と紅葉。もうほとんど終わりですが。先週はこうだったんですが。
こちらも先週はまだこんなに残っていましたが。やはり中は終わりかと思うでしょ。
ところがで御座います。右下のNEXTで次のページへ。 他の季節は円覚寺 index からどうぞ |