| 鎌倉の秋 2009.12.01 円覚寺門前の紅葉は盛り |
午前中の総門午前中と言っても11時過ぎですけどね。旗に引き連れたれた団体さんが登り始めるではないですか。スゲえ人数。暫く下で煙草タイムです。
やっと通り過ぎたぞ、ってんで撮影開始。前回は3日前の土曜日でしたが、このアングルではあまり変わらない?
でも、確実に進んでいますね。
ちょっと薄くなったみたい。3日前がこうですからね。
さて、早く明月院に行かねば。土曜日には遅刻して陽当たりが悪くなってしまったので、リベンジ。浄智寺も東慶寺も行っていないし。 午後の総門明月院から浄智寺、東慶寺を廻って再びここ円覚寺へ。どうも人波は午前中に集中するようです。
後ろの方のもみじも紅葉してきました。
ん、修学旅行? 私なんぞのときはぞろぞろと集団で廻ったんですが、娘のときは小グループに分かれて廻っていたようです。この子達もそうなんでしょう。
後ろの方のもみじも紅葉してきたんですが、実は前の方の紅葉はもう終わりかけています。
あっ、有風亭の人力車。彼は力者マンてんだそうです。いや、子供達にとってですけど。親父とお袋を乗せてもらったことがあります。
他の季節は北鎌倉・円覚寺 indexからどうぞ |