| 北鎌倉 2011.06.20 明月院の花菖蒲最終週? |
|
明月院後庭は普段は入れません。花菖蒲と紅葉のときだけ。
こちらも満開ですね。
しかし今日も昨晩から早朝にかけての雨にだいぶやられています。
まあ梅雨ですからしょうがないんですが。
あちらがこの谷戸の一番奥になります。
その奥からのワンショット。
戻ってきました。ん? あの子まだあそこで撮ってるわ。一眼レフで慎重に狙っていました。
私ですか? バシャバシャと下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで御座います。 例にとって望遠レンズに交換。良い色ですね。先週咲いてたかなぁ。
これは咲いていました。大トロで御座います。
あれ? 葉っぱかと思ったら、小さなバッタが。
中トロシリーズはまずは本マグロ。
そしてメジマグロで御座います。ってまだ云うか。(。_・☆\ ベキバキ
ん? 先週のメジマグロとは違うぞ。失礼致しました。メジマグロでも大トロで御座います。 これ、なかなか気に入ってるんですよ。ゲイジュツ写真でしょう。わっはっは
ゲイジュツ写真その2で御座います。
まだ開いていないだろうって? 私が「開けごま」というとこれこの通り。
この調子だと、今度の土日ぐらいまで公開しているかもしれませんね。
ちなみに6月に限り、明月院の拝観料は500円です。この奥庭は更に500円。
まあ、そのお値段でなかったらもっとわんさか人が入って情緒もへったくれも無くなる。 他の季節は北鎌倉・明月院 index からどうぞ |