| 鎌倉の蓮 2011.07.24 大町百苑から本覚寺の蓮 |
|
光明寺でバスを待ったのですが、なかなかこない。そこで大町まで歩いて12時ちょうどに「百苑」でお昼です。手打ちの冷麦。
ひさしぶりですねぇ、これを食べるのは。って毎年1回だからね。(笑) 目の前の和菓子屋さん「大くに」によったら、親爺さんが「光明寺の観蓮会は混んでた?」「それじゃ〜、また追加注文が来るかなぁ。昨日も追加注文が来たんだよ」だって。 そのあと本覚寺へ。いや、鎌倉駅への通り道なんでね。
ここにも蓮があるのです。鉢植えですが。
小振りなのは鉢植えのせいなのかどうかは解りませんが。
でもまあ。
鶴岡八幡宮とも光明寺とも違った蓮で・・・
これはこれでなかなか良いので御座います。
大騒ぎするほどではないですがね。 他の季節は本覚寺indexからどうぞ |