| 2017.06.03 明月院のアジサイには早過 | 
| 
       多少話は前後するんですが、お昼の東慶寺の後にこちら、明月院に向かったのであります。 
 いつもの定点観測アジサイはまだ全然。 
 おじょうちゃんも知ってるおと年の6月6日がこれ。2013年の6月1日だってこうです。2012年6月5日。2011年6月5日、2009年5月31日。ん? 去年が例年よりも咲くのが早かったのか。 禅宗寺院に赤いバラって、何か変な感じ。 
 アプローチはやはりこの木の橋でないとね。 
 おっ、総門の外に着物のお嬢さん達が♪ 
 まあ少しは咲いています。こうやって早めにソナーを一発撃っておくと、見頃の予想が立ってバッチリな状態を見逃さずに済むので御座います。 
 あとは時間帯ですね。 
 アジサイは諦めた。さっさと後庭の花菖蒲に行こう。 
 
 
 この山門の脇の挿し花はいつも楽しみです。 
 お約束の本堂の丸窓。でも最近は列を成しているのでパスすることもあるのですが。 
 
 他の季節は北鎌倉・明月院 indexからどうぞ  |