| 2021.07.17 二年ぶりの鶴岡八幡宮の蓮 |
|
本日の目的地は中央図書館なんですが、ついでに蓮の偵察も。
まずは平家池。なんとか咲いてた。
レンズを交換して更にトリミング。
かなり遠く。
これも。
これは普通。多分今朝咲いたものでしょう。
こちらはあと1〜2時間で散りますね。
これは明日まで保つ。
しかし平家池は何で白ばっかなんだ? おかしいんじゃない? 池の名前を間違えてない?
あの巫女さんは源氏か平家か? 平家かなぁ〜、
巫女さんに釣られて源氏池に行くと紅蓮が。やっぱあの巫女さんは平家? 池の名前も逆?
対岸牡丹園の際です。
これは近く。
弁天島から幼稚園への途中です。でも少ないなぁ。(;^_^A アセアセ
やはり蓮の時はもっと早く家を出ないとだめですね。
休憩所の方の藤棚の前なんですが、こっちにはもう蓮は無い。
休憩所はまた閉まっていました。22日から鎌倉も蔓延防止地区だからねぇ。
|