| 2021.07.17 十年ぶりの鶴岡八幡宮の睡蓮 |
|
前回来たのはまだ神奈川県立近代美術館だった頃の2011.07.24 です。
県立近代美術館は2016年3月31日をもって閉館し、建物は、2016年に神奈川県から鶴岡八幡宮に無償譲渡され、2019年より鶴岡八幡宮の「鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム」となっています。そうなってからは来たことがありませんでした。 入り口が反対側になってる。 で、睡蓮は?
健在ですね♪
建物自体は同じものなのでここも以前と同じ。
展示はこの建物の設計者「坂倉準三の原点」とか。これはこの建物の模型。初期の状態です。
こちらはパリ万博日本館。
一階に降りると。
昔のチケット売場の内側が公開されていました。昔を知らない人は「なんのこっちゃ」でしょうが。
|