| 2023.03.09 鉄鍋菜園の初収穫 |
|
先日、空豆13粒の内9粒が定植適齢期になって定植したのですが、残りも段々と定植適齢期に。
ミニ白菜二株の内一株を収穫しようとしたら影に札が。2個採れる?
何のこっちゃ、と思ったら二つに分球している。でももう一つは分球してないんですよ。
蕪の方は種から育てたもの。ちゃんと丸々と♪
本日の収穫はこれだけ。白菜は「2個採れる」どころが三つに分球していました。
白菜は外側の虫食いの激しい葉を外して台所に持ち込んだのですが、
ポトフにしたら美味しかったですよ。でもカブも適性収穫時期に収穫すべきだったようです。 3/23の後日談もうひとつのミニ白菜も収穫して外葉から剥いて鍋にいれました。
収穫時点では気が付かなかったんですが、芯の先には花芽が! 薹が立ち初めてたんですね。
捨てちゃおうかとも思ったんですが、育てた責任上、ポトフ(鍋)に入れて他べちゃいました。 |